2017年09月26日
日本忍者協議会より視察
9月15日、日本忍者協議会より視察にお越しになりました。

正忍記を読む会の活動と紀州での忍者活動についてお話しをさせて頂きました。
非常に魅力ある歴史、そして忍者、忍術の面からも貴重な存在である紀州。
江戸期の正忍記、吉宗と御庭番。
そして、戦国の惣国としては日本を代表する雑賀衆、根来衆を擁する紀州は、歴史の実像からも甲賀・伊賀と並ぶ「忍び」を代表する地域だと思われます。
協議会の皆様にうまく伝わったでしょうか?

~会員各位~
伊賀研修旅行は好評につき定員となりました。
今後の申込は、キャンセル待ちとなりますのでご了承下さいませ。

にほんブログ村

正忍記を読む会の活動と紀州での忍者活動についてお話しをさせて頂きました。
非常に魅力ある歴史、そして忍者、忍術の面からも貴重な存在である紀州。
江戸期の正忍記、吉宗と御庭番。
そして、戦国の惣国としては日本を代表する雑賀衆、根来衆を擁する紀州は、歴史の実像からも甲賀・伊賀と並ぶ「忍び」を代表する地域だと思われます。
協議会の皆様にうまく伝わったでしょうか?

~会員各位~
伊賀研修旅行は好評につき定員となりました。
今後の申込は、キャンセル待ちとなりますのでご了承下さいませ。

にほんブログ村
Posted by 名取三十郎 at 15:29│Comments(0)
│忍者活動